INDEX







治療部位を対象を2.5倍〜最大20倍にまで拡大して見ることが可能な歯科用顕微鏡です。

歯科治療において歯科治療先進国アメリカでは、1998年より根管治療の専門医は、マイクロスコープを使うことが義務づけられています。

根管治療とは
歯の根の中にある汚れが原因で炎症が起こり、痛みや腫れが発症した場合、歯根の中にある細菌感染層や壊死または壊疽した歯髄を除去し、炎症を治す治療のことです。
マイクロスコープの使用により、歯の内部を拡大して視ることで根管の状態をしっかりと確認しながら治療が行うことで精度の高い治療を行っております。

 

「肉眼」で見た状態と、「マイクロスコープ」で見た状態の視野

従来の歯科治療

従来の歯根治療は、歯科医師の経験や勘に頼るものでした。そのため、健康な歯を削り過ぎるなどの問題がありました。
特に、歯の根管治療において、根管の形や数は人により異なるため、完璧に病巣の原因の汚れを取り除くことが難しく、治療後のトラブルや病巣が再発する可能性が懸念されていました。
また、虫歯治療においても虫歯を取り除く際に、肉眼では予防的に歯を多く削ってしまう傾向にありました。



マイクロスコープ導入後の歯科治療

歯の根の中を「見える化」することが可能となり、肉眼では確認が困難な歯の根の中の細部に至るまで拡大して確認できるようになりました。
その結果、歯の根の中の汚れや異物の確認が容易にできるようになり、除去が正確にできるようになりました。
その結果無駄な歯質の削合を最小限に止めることが可能となりました。



 



   
KIJI DENTAL CLINIC.